忍者ブログ
管理人の日常や趣味をつづった駄文からお客様へのお知らせ何でもあり。 うちのサイトは夢小説とCP小説が混在してますので、どちらも語りますので注意おねがいします。
AdminRes
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134

唯さま、こんばんは。
織絵は美人といえば美人ですが、意外にも薫や水島は全く狙ってないんですね。
織絵がまだ15歳ってのも大きくかかわっているでしょう。あの二人はあくまで大人の女がタイプでガキには興味ないですから。悪い意味でのクレヨンしんちゃんなので(笑)
それに、織絵は水島専用の工作員とかには使えないですし、傲慢な性格で貢いでくれないし(むしろ周囲が自分の命令きくのが当然って頭なので)薫には利用価値ないんですから。
隼人は織絵は全然タイプじゃないんですが、大総統が可愛がっている孫娘なので、柳沢が乗り気でそりゃすごいプッシュしてるんです。
でも大総統が死んだ後のことまで考えてないのが柳沢のミスですね。
織絵は大総統がお気に入りの愛人に生ませた娘の子供なんですが、その愛人ってのがかなり悪質な女で正妻やその子供にかなり恨まれていたんです。
つまり現総統ってのは織絵の母の異母兄ですが、織絵一家を憎んでいるので大総統が死んだら織絵一家は一気に失脚します。

結衣は宇佐美の秘蔵っ子なので他の科学省の人間とはほとんど接触ない上に、しばらく民間にだされてましたからね。
それに本人が言ったように実戦経験がほとんどないんですよ。
性格的なものもあって、本人自身自分に自信がないくらいなので。
科学省の人間は結構ああいう覚めた人間が多いんです。やっぱり科学省の教育の賜物でして。

後書きにも書きましたが寿は早紀子にいいところ見せたかっただけなんです。
まどかが知ったら折檻されそうな理由ですよ(笑)
もちろん薬師丸はあっさり断ってしまいました。と、いうか相手にすらしなかったです。

徹はヒロインと再会するまで、ずっとあんな感じです。
ヒロインが無事に見付かったあかつきには、一晩中徹と愛し合ってくれさえすればご機嫌なおりますけどね(汗)
相手が仮にも兄の瞬なので、ヒロインが殺されたりHなことされる心配が(一応)ないので何とか我慢してるのです。
もし相手が水島だったら、大人しく公務なんかやってませんよ。
超法越的処置で大暴れするでしょう。再会したらハグくらいはさせてやろうと思ってます(笑)

PR
今回はいくつか伏線出しておきました。その回収はそのうちいたします。
例えば冬也が徹を睨みつけていましたが、徹は身に覚えないんですがかなり根の深い恨みがあるんです。
(恨みといっても逆恨みですから、徹が知らなくて当然ですけどね。
もっとも、その恨みの理由しったら徹のほうが激怒して殺し合いになりかねないです)
杉村負けてしまいました。でもって杉村はこれで戦線離脱となります。おまけに七原は反則負けにされてしまい、後がありません。
ちなみに寿の馬鹿が出場したいといったのは、総統の親戚である早紀子が観戦にくるのでかっこいいところを見せたかっただけなのです。つまりアホです。
でもって、あの台詞の元ネタはエヴァです(笑)
科学省組の台詞にあった「38回シミュレーションで」ってのは私の大好きな映画エイリアンⅡからいただきました。
エイリアンと言うとSFホラーのイメージ強いですが、このⅡはバリバリのアクション映画で、すごくスピード感とかあってアクションの名作として名高いです。ぜひごらんになってください。
どうでもいいネタ話ですが、七原と戦った鷹司ってのはモデルが某少女漫画の総監だったりします(笑)
後書きは明日かきます



跡部誕生日おめでとうーー!!
これだけがいいたかった。
生まれてきてくれてありがとう。
今まで何度も宣言してましたが、あえてもう一度言わせていただきます。
原作で彼がどれだけ健全な紳士であろうとも

私にとって忍足は鬼畜キャラです!

初めて目にしたテニプリ夢が忍足の鬼畜夢で、その後も出会った忍足夢が鬼畜夢が大半を占めていた影響で、すっかりイメージが定着してしまったんです。
だから原作見たら、忍足(と跡部)がプレイボーイじゃなかったので驚いたくらいでして。
でも今さら固定したイメージは変わらないので開き直って忍足には鬼畜路線歩んでもらう事にしました。

ちなみに今回の夢かくのに観覧車の事をちょっと調べてみたら
今日本で最大の観覧車は地上135メートルくらいあるそうです。
私が今まで乗った中で最大級なのは60メートルだから、検討もつかない高さですね。

chrさま、こんばんは。
やはりジャンケンネタは出所が有名なだけに、わかる方にはすぐにわかりますね(笑)
あのシーンはお気に入りなので、一度桐山でやってみたかったんですよ。
やっと念願かないました。
一応変装してますし、特撰兵士とは近付かないので大丈夫かと思いますが、それでもスクリーンアップとかになったらやばいですね(笑)
春海を気に入っていただけ嬉しいです。
見てのとおり、天使のように優しい純粋無垢な子です。
でも、今後色々と悲劇的な目に合う予定なので、どうか温かく見守ってあげてください。
 


Powered by Ninja Blog    photo by P*SWEET    icon by Egg*Station    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[01/09 NONAME]
[01/21 リトル]
[07/25 夏芽]
[12/30 サクリファイス]
[08/01 桜]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
KML
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析