管理人の日常や趣味をつづった駄文からお客様へのお知らせ何でもあり。
うちのサイトは夢小説とCP小説が混在してますので、どちらも語りますので注意おねがいします。
ヒロインちょっと……いえ、かなりやばい事になりました。
剛丸が咬みついた痕というのは後々重要な証拠になります。
不二は忍足みたいに強姦に走ったりはしないけど、別の意味でやばいです。
不二はある種究極のロマンチストみたいなキャラクターにしてますので(汗)
60話までには完結させたいです。頑張ります
剛丸が咬みついた痕というのは後々重要な証拠になります。
不二は忍足みたいに強姦に走ったりはしないけど、別の意味でやばいです。
不二はある種究極のロマンチストみたいなキャラクターにしてますので(汗)
60話までには完結させたいです。頑張ります
PR
今回は雪子視点入れてみました。
他にレギュラーいるのに脇役生徒視点でってのはもしかしてはじめてかもしれません。
桐山と合流した狐ヒロインは安全圏です。
というか、今後は桐山無双ですので、むしろ桐山を襲うFシリーズが可哀想なもんでして(汗)
エイリアン2のリプリーのごとくやってもらいますよ。
ちなみに私はエイリアン2大好きです。
あれってかなり昔の映画です。25年前くらいの作品……かな?
でも今見ても色あせないですね。さすがジェームズ・キャメロン
キャメロンといえばタイタニックとかアバタ―の監督として今や認知されてますが、
やっぱりアクションこそ彼の神髄だと思いますよ。
エイリアンはビデオでみたんですが、見た時は凄いの一言に尽きました。
タイムスリップして映画館で見てみたいです
ちなみに私が子供の頃にテレビでみて感動したスタンド・バイ・ミーは、この年の映画の興行成績でエイリアン2と首位争いしてたとか(笑)
今回、男主人公かけませんでした。主役なのにごめんなさい。
SIヒロインはとじこめられます。頑張って脱出はかってもらいますよ
他にレギュラーいるのに脇役生徒視点でってのはもしかしてはじめてかもしれません。
桐山と合流した狐ヒロインは安全圏です。
というか、今後は桐山無双ですので、むしろ桐山を襲うFシリーズが可哀想なもんでして(汗)
エイリアン2のリプリーのごとくやってもらいますよ。
ちなみに私はエイリアン2大好きです。
あれってかなり昔の映画です。25年前くらいの作品……かな?
でも今見ても色あせないですね。さすがジェームズ・キャメロン
キャメロンといえばタイタニックとかアバタ―の監督として今や認知されてますが、
やっぱりアクションこそ彼の神髄だと思いますよ。
エイリアンはビデオでみたんですが、見た時は凄いの一言に尽きました。
タイムスリップして映画館で見てみたいです
ちなみに私が子供の頃にテレビでみて感動したスタンド・バイ・ミーは、この年の映画の興行成績でエイリアン2と首位争いしてたとか(笑)
今回、男主人公かけませんでした。主役なのにごめんなさい。
SIヒロインはとじこめられます。頑張って脱出はかってもらいますよ
みるくさま、こんばんは。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
鎮魂歌は今年も頑張って更新します。オリキャラの質問もかいておいたのでまたご確認しておいてください。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
鎮魂歌は今年も頑張って更新します。オリキャラの質問もかいておいたのでまたご確認しておいてください。
最近、オフが忙しくてなかなか更新できませんでした。やっと更新できましたよ。
赤也頑張ってます。そして跡部達がやってきました。
殺人鬼の方がピンチです。
一方ヒロインを襲っている殺人鬼……はっきりいって別人ですね。
でもって最後はトカゲに襲われるという悲惨な末路付き(汗)
まだ、もうしばらく続きますが、かなり終了にちかづいてきてます。
後五話くらいで終了したいですね。
赤也頑張ってます。そして跡部達がやってきました。
殺人鬼の方がピンチです。
一方ヒロインを襲っている殺人鬼……はっきりいって別人ですね。
でもって最後はトカゲに襲われるという悲惨な末路付き(汗)
まだ、もうしばらく続きますが、かなり終了にちかづいてきてます。
後五話くらいで終了したいですね。
今月号やっとみました。あ、跡部、がんばってー!!
入江……案の定って性格でしたね。今までの三番コートは前座にすぎなかったわけですか。
あの名演技(?)が憎い。ああ跡部、最後は反撃にでたけど……でもスケスケって(笑)
あの技つかったら裸とか簡単に見れそう(汗)
切原はすっかりいい子になってしまったのか。白石すごいよ
(と、いうか立海の面々に躾の才能がなかったのかもしれないけど)
感激したからテニス少年での出番増やします。
次号が待ち遠しいです。
跡部王国、私も入りたいですよ。まじで(笑)
幼少のころのエピもちょっとツボはいりました。
跡部は努力の天才だったんですね。
入江……案の定って性格でしたね。今までの三番コートは前座にすぎなかったわけですか。
あの名演技(?)が憎い。ああ跡部、最後は反撃にでたけど……でもスケスケって(笑)
あの技つかったら裸とか簡単に見れそう(汗)
切原はすっかりいい子になってしまったのか。白石すごいよ
(と、いうか立海の面々に躾の才能がなかったのかもしれないけど)
感激したからテニス少年での出番増やします。
次号が待ち遠しいです。
跡部王国、私も入りたいですよ。まじで(笑)
幼少のころのエピもちょっとツボはいりました。
跡部は努力の天才だったんですね。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
KML
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析