管理人の日常や趣味をつづった駄文からお客様へのお知らせ何でもあり。
うちのサイトは夢小説とCP小説が混在してますので、どちらも語りますので注意おねがいします。
ネタバレなので、バレ嫌いなひとは絶対にみないようにおねがいします。
今月号は巨人との戦いがないのにある意味一番怖い回でしたね。
エックスファイルでいうところのアメリカの影の政府がついに本性あらわしたって感じですよ。
巨人以外の巨悪が動き出して、もう調査兵団にとって壁内も安全じゃない感いっぱいで。
リヴァイは人類最強だから人間相手なら大丈夫でしょうが、団長代理のハンジのことが心配です。
まさかニックがあんな死に方するとは思いませんでした。拷問死って怖すぎ(汗)
憲兵団は役立たずどころかとんでもない害悪だと判明ですよ。
もういっそハンジも隠れ家にいてほしいです。
しかし今月号のハンジは美人だったな。今までも八巻でニックしめあげるシーンではめちゃくちゃ美形だったりと、気合いれたらかなり整った顔立ちってのはわかっていたんですが、弱気になっているせいか女らしくなっててびっくり。
逆にとても美人のはずのクリスタ母……え、どこが?
クリスタはもしかして美醜の基準が一般的じゃないとしか思えないです。特に横顔はひしゃげてたし、クリスタは意外にも父親似。顔の輪郭と目がそっくり。でも父親はハンサムってわけじゃないので、女の子だとカワイイ顔なんですね。
リヴァイがハンジを励ますのがツボでしたね。それも決して慰めるのではなく背中たたくような厳しさをもった感じってのがいいです。
やっぱり、この二人お似合いだなと確信した52話でした。
でもって12巻、嘘予告ひそかに楽しみにしてたんですが、加筆シーンのおかげでなかったですね(笑)その代わりライナーとベルトとユミルが生存してたことが判明。
ユミルますますいいやつすぎて泣けます。逆にライナーとベルト……あのままユミル殺したら、間違いなく読者に恨まれるでしょうね。
イルゼの手帳はハンジのキャラクターが暴走しすぎって以外は結構よかったです。
ハンジは命令違反までするようなキャラじゃないと思うので。あれじゃあおバカキャラになってしまう。
新章スタートしてからのハンジが特に理知的で慎重で、いかにもできる大人の女性って感じなので(そりゃもうハリウッド映画のキャリアウーマンみたいに)余計にギャップ感じました。
今月号は巨人との戦いがないのにある意味一番怖い回でしたね。
エックスファイルでいうところのアメリカの影の政府がついに本性あらわしたって感じですよ。
巨人以外の巨悪が動き出して、もう調査兵団にとって壁内も安全じゃない感いっぱいで。
リヴァイは人類最強だから人間相手なら大丈夫でしょうが、団長代理のハンジのことが心配です。
まさかニックがあんな死に方するとは思いませんでした。拷問死って怖すぎ(汗)
憲兵団は役立たずどころかとんでもない害悪だと判明ですよ。
もういっそハンジも隠れ家にいてほしいです。
しかし今月号のハンジは美人だったな。今までも八巻でニックしめあげるシーンではめちゃくちゃ美形だったりと、気合いれたらかなり整った顔立ちってのはわかっていたんですが、弱気になっているせいか女らしくなっててびっくり。
逆にとても美人のはずのクリスタ母……え、どこが?
クリスタはもしかして美醜の基準が一般的じゃないとしか思えないです。特に横顔はひしゃげてたし、クリスタは意外にも父親似。顔の輪郭と目がそっくり。でも父親はハンサムってわけじゃないので、女の子だとカワイイ顔なんですね。
リヴァイがハンジを励ますのがツボでしたね。それも決して慰めるのではなく背中たたくような厳しさをもった感じってのがいいです。
やっぱり、この二人お似合いだなと確信した52話でした。
でもって12巻、嘘予告ひそかに楽しみにしてたんですが、加筆シーンのおかげでなかったですね(笑)その代わりライナーとベルトとユミルが生存してたことが判明。
ユミルますますいいやつすぎて泣けます。逆にライナーとベルト……あのままユミル殺したら、間違いなく読者に恨まれるでしょうね。
イルゼの手帳はハンジのキャラクターが暴走しすぎって以外は結構よかったです。
ハンジは命令違反までするようなキャラじゃないと思うので。あれじゃあおバカキャラになってしまう。
新章スタートしてからのハンジが特に理知的で慎重で、いかにもできる大人の女性って感じなので(そりゃもうハリウッド映画のキャリアウーマンみたいに)余計にギャップ感じました。
コメントする
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
KML
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析