忍者ブログ
管理人の日常や趣味をつづった駄文からお客様へのお知らせ何でもあり。 うちのサイトは夢小説とCP小説が混在してますので、どちらも語りますので注意おねがいします。
AdminRes
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129

カリンさま、こんばんは。
もちろん那智も定道も姉のことはあまり慕ってません。姉といっても満夫みたいに普通の姉弟らしく育てませんから。
通常、科学省の兵士は上から兄弟だという事実ははっきり報告されず他人同士として育つんです。
下手に余計な感情もって育ったら厄介なので、家族としてではなく同じ科学省の兵士としての団結力のみ芽生えるようにです。
もっとも十歳くらいになれば、自然と兄弟ってのはわかってくるんですが、そうなる頃には兵士教育が行き届いているから余計な感情はないらないというわけです。
おねえさんたちが愛した男ってのは、彼女達と違い特別な立場の女性だったので結ばれる事はなかったんです。
複雑な関係だったようです。
薬師丸相手ならヒロインも幸せになれるかも……あ、やっぱり無理です。
T氏の邪魔がはいりますので(笑)
ヒロインが幸せになるためには、T氏との結婚以外ありえないのです。
ただし軍関係者限定ならって話で(笑)軍以外にも彼女を狙っている男はわんさかいますので。
特に後にT氏と同レベルでヒロインに対して独占欲……もとい理不尽な愛情抱く男登場しますから。
晃司と秀明の登場はまだまだ先ですが、二人の帰国命令がでるのはもうすぐですよ。
なぜなら瞬が今やばいことしてますからね(笑)
宇佐美のヘタレが顔面蒼白になって即座に二人の帰国命令だすでしょう。
東儀は本当に選民意識強いです。あれがいい方向に向けば善人になったんですが偏った方にいってしまったんですよ。
自分と付き合った女の裏切りは許さないので彩葉の心変わりを軽蔑し最悪の屈辱としてとらえるでしょう。
麻也は今まで登場してきたどのお嬢様よりも気位たかいです。なぜってモデルが三十年前くらいの少女漫画に登場するタテロール令嬢数名を参考にしたので(笑)
文庫本で昔の漫画みる機会があって、それで麻也が誕生したんです(笑)隼人にとっては同級生というイメージしかのこってないですね。


りささま、こんばんは。
晶は私にとってもお気に入りですので、そういっていただけるととても嬉しいです。
季秋息子に関するご質問ですが、りささまのご推察通りです。ちらほらと伏線だしてきたのですが、こんなに早く気づいていただけるとは。
彼にとっては大事な存在ですが過去に傷つけて離れてしまったので、いろいろと複雑な心境なんでしょう。
でも自分の気持ちを再確認したら、とんでもないことになりますけどね(笑)


唯さま、こんばんは
Ⅹシリーズはもうすぐチラッとだけ(漫画でいえばシルエット程度ですが)登場する予定です。
ハロウィンですね。そんなこといったら悪戯されますよ。悪い意味の悪戯される可能性大です(笑)
もちろん奪う側ですよ。彼は彼女に対しては常に奪う側に回っているのですから。
でもって建前は愛し合っていると断言しているタチの悪い男ですよ本当に(汗)


ましろさま、こんばんは。
ご心配の件ですが大丈夫でしたのでご安心ください。どうやら本文がないと普通の拍手と同じカウントになるようです。
本当に骸の登場は嬉しかったです。白蘭がゴースト(容姿からして生き別れの双子の弟だったりしてなどと予想してます)を連れ出すって知った時、ああ骸も誰かつれだしてくれないかなと思ってましたが、まさか実現するとは思いませんでした。
本当に雲雀との再会がすごく楽しみですよ。正直いってユニちゃんの護衛は私の脳内からはとっくに吹き飛んでいるくらいです(笑)
MMは今さら登場するとは思ってませんでした。しかも、骸になんかマジっぽいので焦ってます。
骸が相手するとは思いませんが、今はこん睡状態なので寝ている相手に何かされやしないかと心配で心配で……ああ、雲雀どうか骸に近付く女はかみ殺してと支離滅裂な願いすらもつほど(汗)
本当にうちのお客様はすごくお上手な方が多くて管理人として感激してます。
おかげで管理人の私が絵をかけずとも、立派なイラスト部屋を設立することができましたから本当に感謝してますよ。
薫と雅信はやはりはまり役ですか(笑)私もそう思いましたよ。
まだまだ素敵なイラストいっぱいります。なるべく定期的にアップしますね。
 

PR

二ヶ月ぶりにイラスト部屋更新しました。このホストシリーズは本当に大作ですよ。
こんな素晴らしいものいただき私は本当に幸せものです。
今回は一気に桐山+オリキャラ10名、総11枚をアップさせていただきました。
他にもお客様から頂いた素晴らしいイラストはたくさんございます。
さっさとアップできなくて申し訳ないくらいです。
管理人の私がイラスト方面だめなのにイラスト部屋おけるのは、本当にお客様たちのおかげですよ。
感謝してもしきれません。
閲覧者として色んなサイトさまをネットサーフィンしてた頃、よく管理人様が『○○さんから頂きました』ってイラストやら小説みて、すごいなあとおもってましたが、まさかサイト開設しても自分がもらえると思ってなかったので本当に今でも夢みたいですよ。
私は幸せものです。


そして、今日もう一つ幸せなことがありました。それは・・・・。
ムクロ!ムクロ!ムクロ!ああ、この日をずーーーーっと待ってましたよ!!カエルよくやった!!
生まれて初めてヴァリアーのメンバーに感謝しました。
私は雲雀と骸が好きで、ヴァリアーのカエル頭君は興味もなかったのに、急激に株があがりましたよ。
君は骸の弟子だったんだね。道理でイイコだと思っていたよ。
本音言えばユニ守るのはツナたちにまかせて、さっさと雲雀と再戦してほしいです。
だって雲雀はずっと、もう10年間、ひたすら君が戻ってくるのを待っていたんだよ。
もはや私の脳内ではお姫様の守護の重要性はふっとんでます。
もう雲雀と骸しかみえません。エゴまるだしですみません。
追伸・骸に手をだすなよMM


ジャンプQもみたんですが、「あ、跡部がまさかここで登場するとはーー!!」と大喜びの私
次のページひらいて……ガーン!!に、仁王に騙されたーー!
本屋で立ち読みして満面の笑顔だった私の立場は一体……。
あああああああ……漫画のキラにたぶらかされるなんて、もしかして初体験かも(泣)

 

ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい!
うちの忍足は本当にどうしようもないくらい変態です、鬼畜です!
でも愛はあるんです。本当です。
いつか、まともな夢もかきたいと思ってますので、どうか忍足ファンの方、大目に見てください。

ちなみに今回は作中にもあったホラー映画『スクリーム』を意識してかきました。
あの映画はホラーなんですが、たまにブラックジョークあって爆笑できるシーンもあるんですよ。
特にラストの「あーヒューストン。こちらアポロ緊急事態発生」は大爆笑でした。
しかも無差別殺人起こした理由が
「おまえの母親のせいでママは出て行ったんだ!」って、とんでもない中二病です(汗)
ヒロインの母が、殺人鬼のパパと不倫して、その結果そのママは家出、残された息子は復讐です。
でもって犯人は一人じゃなく、息子の友達とコンビだったんですが
その友達の動機はさらにぶっとんでいて「……ダチのプレッシャー。俺、気が弱いから」って(滝汗)
おまえらいっそプログラムに出場しろと思いますよ

カリンさま、こんばんは。
二人がベタ惚れだったハンサムなエリートは鎮魂歌ですでに登場してたりします(笑)
でもって恋愛には興味しめさない性格ですよ。だからフィアンセ候補二人は相手にしないで、ずっと任務一筋でした。
ある日恋をした相手は全く違う女性というから皮肉な話です。
ちなみに、その好きな女性も科学省の人間です。でも、その彼女にも上が決めた婚約者がいるという複雑なことになっていたんです。
可哀相なのは姉達のせいで争わされた那智と定道ですが、本人達はあまり苦に思ってません。
薬師丸は勿論ヒロインと結婚したいと思ってます。
Solitary Islandでは、科学省の新薬の副作用とはいえ、それが目的で恐ろしいことまでしてしまいましたからね。
ヒロインのことも大事にするでしょうが、どっちに転んでも徹は納得しないでしょう。
それこそヒロイン拉致して逃亡しかねないですよ
晃司たちは帰国してからはヒロイン捜索しながら、桐山達をひっつかまえることでしょう。
そこで3Bは瞬を除く全員が逮捕去れる羽目になり第一部完となるのです。
でもって第二部に続くわけですよ。
東儀定光……ああ、いましたね。そんな馬鹿も(笑)
あいつは織田をさらに独善的にしてハンサムにして、さらに偏った正論で相手をがんじがらめにするような性格の男です。
だから徹が現れなくてもいずれ恋人とは破局してたでしょうね。
麻也は父親が外務省の権力者なので、めでたく帰宅することができました。
隼人と再会できたかどうかは未定です。そのままトラウマ残したまま自宅で平和に生活するままで終わるかもしれませんので。

茉莉さま、こんにちは。
彼らは血の繋がりがある上に、ヒロインは一族唯一の女子ということでやっぱり特別なんです。
しばらく彼らと一緒にいます。でもって、その間に怜央を手懐けるのです。
彼は極端な対人恐怖症の上、引きこもりなので時間かかるますが、その分、一度信頼した相手に対する執着は強いのです。
ですが志郎とは最初から対立するでしょう。どっちもまだ子供ですから。


カリンさま、こんにちは。
その廃人になったお姉さんは元々超完璧主義で神経質な頑固な性格で、ストレスたまりやすいひとだったんですよ。
かなり彼にベタ惚れだったですが、感情を出す事をだらしないと思っている思考の持ち主だったので、もう1人のフィアンセ候補が臆面もなく彼に媚をうっている横でいらいらつのらせていったんです。
もっとも相手の男は彼女達には全く興味なく、今は全然違う女性を愛しているという妙なことになってます。
もともと科学省の兵士は恋愛には興味ない性格ですから、上が勝手にきめた相手にも好意もてないんでしょうね。
薬師丸はとても優秀ですが、一つだけ重大な欠陥があったんです。
だから微妙でしたね。ヒロインは科学省にとってⅩシリーズ三代目の母になってもらう大事な存在でしたから。
もし二人が婚約してたら薬師丸としては内心嬉しかったでしょうね。
どう転んでも徹が絶対に納得しないですけど(笑)
ヒロイン失踪がわかるのと、瞬の科学省重要拠点爆破がほぼ同じなので長官は慌てて晃司たちを帰国させるでしょう。
瞬の目的が自分達の抹殺だとわかってますから。
そうそう彩葉も徹に惚れてる一人です。でもって徹からは全く相手にされてません。
相手が薫だったら遊び相手にしてもらえたでしょうけどね(笑)
徹はあの通り女嫌いでヒロイン一途ですから。もしヒロインにそんなこといったらヒロインが許しても徹が許さないでしょう。
それこそ抹殺されますよ(汗)自分とヒロインの仲を裂くものは、たとえ神でもゆるさないって男ですから。


ゆかりさま、こんにちは。
志郎はⅩシリーズなので、満夫達とは基本的に違いますからそれはないです。
むしろ志郎が今の時点でまだまだ未熟なので、鍛えればのびますからね。
Ⅹシリーズと違って彼らは基本的に普通の少年と同じなんですが、育った環境が悪いので感情が普通と違うってだけですからね。
晃司たちも彼らの存在はしってます。興味はないですけど(笑)
結衣は内心晃司のことを怖がってるんです。あの通り内気で引っ込み思案な子ですから。
晃司にしても、そんなか弱い性格の結衣に優しく接する気はゼロですから、うまくいくはずがないのです。
彼女もいずれ激しい恋をすることになるでしょうが、その相手は結衣の性格を上手く把握して優しくしてくれますからね。
晃司と秀明の登場は総統杯の後になります。あいつらが登場したら第一部終了になってめでたく第二部にいけるでしょう。
大会は一応決勝まで無事にいきます、でもって閉会式あたりで色々とアクシデントが起きる予定です。
その頃、雅信と冬樹も登場するでしょう。どっちがきてもヒロインはピンチです(汗)
読み方は特に決めてないのでケイイレブンでもなんでもいいですよ。
あれは某キャラの頭文字と、メンバーの人数を象徴している記号みたいなものですから。
徹がそんな純粋なこと考えてくれるような男だったらゲイの海斗は苦労してませんからね(笑)
相手がたとえゲイでも神父でもヒロインに近付く男は信用しないってのが彼の信条ですから。
ヒロインのものは全て自分のものなので、自分以外でそんなことしようものなら切れますし。絶対に許さないでしょう(笑)


姶良さま、こんにちは。
晃司と冬也は戦ったことあるんですよ。科学省兵士にとって晃司はほとんど神くらいの憧れの相手なので、そのイメージに影つくってくれた冬也はよく思われていないんです。
いずれ二人の間で何があったのか、番外編あたりでやろうと思ってます。
冬也はあんなこといってましたけど、内心納得していない部分もあるので晃司とは再戦を望んでいるんです。
彼が科学省を恨んでいる理由は、彼にとって大切な存在を科学省に奪われたと思っている部分があるからでしょう。
今は意地張っている冬也ですが、いずれ取り戻したいと思う時がきます。そうなったら季秋家と科学省はかなり険悪なムードになること間違いないです。
 


Powered by Ninja Blog    photo by P*SWEET    icon by Egg*Station    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[01/09 NONAME]
[01/21 リトル]
[07/25 夏芽]
[12/30 サクリファイス]
[08/01 桜]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
KML
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析