ただ鎮魂歌の外伝の一部を別部屋に移動させました。立花薫と佐伯徹の外伝です。
急いでいたので新しい部屋のページ作ってリンク修正やらなどで手間取ってしまい、とりあえずは新外伝部屋ページアップまでしかできませんでした。
アドレス請求制にしますが、それに関しては改めて請求方法などを決めますが、まだ先になりそうです。
ですので、とりあえず、外伝部屋つくるので完成したらぜひ閲覧してくださいっていうかアドレス請求よろしかったらくださいみたいなことをお約束したお客様は請求なさってくださって大丈夫です。
できればお願いしたいことが。
簡単なアンケートとして、うちのオリキャラの中で、男キャラ、女キャラで好きな子がいたら教えてください。
何人でも結構です。いなかったら「無し」でいいです。
それと一言でいいので、鎮魂歌に対する感想といいますが何かご要望あったら教えてください。
今後の執筆の参考にしたいと思ってますので。
よろしくおねがいします。
空彦さま、こんばんは。
お久しぶりです、お元気でしたか?卒論は大変ですね、どうかお体に気を付けて無理だけはしないように頑張ってください。
空彦さまにそういっていただけると本当に嬉しいです。
空彦さまにはたくさん素晴らしい作品も提供していただきましたし。
確かに晶や直人は恋愛には不向きですね(笑)直人なんか仕事の鬼ですし。
鎮魂歌では直人の外伝かなり書いたんです。実質直人主役の国防省三部作と、直人主演の五部作ものです。
今はおろしてますが、空彦さまにぜひ読んでいただきたいという気持ちがわいてきました。
うちの勇二をここまで思ってくださる方も空彦さまをおいていませんし(笑)
近いうちに復活させます。外伝の一部を別室に移動させてアドレス請求制にするつもりなので、その作業が終わり次第オリバト閲覧は通常に戻そうと思ってます。
卒論が終わってお時間ができましたら、その時はよろしかったらぜひぜひご覧になってください。
励ましのコメント本当にありがとうございました。
ゆみさま、こんばんは
私がヒロインに愛情をもってなく貶めてばかりいるという誤解を生んでしまった理由を伺いましたが、大変申し訳ありませんが、理由を知って、ますますどういうことなのかわからず混乱してます。
ゆみさまは、うちのヒロインは周囲から見下されており美形オリキャラたちの相手として不釣り合い、その反面水島と立花の彼女たちは不特定多数の人間から羨望の眼差しや褒め言葉しかもらってないとおっしゃってますが、これが私には、「なぜ?」としか言葉がでてこないんです。
ヒロインと彼女たちの扱いが雲泥の差とおっしゃるくらいなので、よっぽどインパクトのある描写だったはずですが、私にはヒロインを貶めてまで彼女たちを気合い入れまくりに描写したという覚えは全くないんです。
私が忘れているだけかもと思い、鎮魂歌を読んでみたんですが(何しろ一話一話が長い上に話数が半端ではないので、まだ60話すぎくらいまでですが)今の時点で、ゆみさまが激怒なさっている「(水島や薫の女は)無関係の人間たちからも羨望の眼差しや褒め言葉しか貰わない」「(ヒロインが)他キャラから貶されることが凄く多いので。。
それとは反対に某プレイボーイの彼女達は、設定豪華で他キャラからも羨望の的で良いようにしか描写されない」というシーンは皆無で、どの場面のことをおっしゃっているのでしょうか?
確かに水島や薫の彼女の一部は社会的地位を備えた絶世の美女という設定(それは以前もご説明した通り、社会人の彼女たちと学生のヒロインとは比較できないものですし)ですが、ヒロインとの扱いが雲泥の差というような描写はどこにも……。
60話超えると総統杯編にはいりますから、彼女たちはほとんど登場しなくなりますので、60話以降もそんなシーンはないと思うのですが、ありましたか?
私がチェックした限りでは、むしろヒロインの方がそういう描写ばかりだと思いますけど。
ゆみさまは「作中でヒロインを褒めるのは彼女に好意もってる男性のみ」とおっしゃってますが、プレイボーイの季秋冬樹なんか無関係の人間だったのに、ヒロインに一目惚れして求愛しまくったりしてますし、敵である戸川は徹への敵意からヒロインを嫌っていますがヒロインが屈辱に屈しない女だと評価はしてます。晃司たちの身内で徹の噂の相手だからと、ヒロインに対して下手なまねはできないというギャラリーも多々います。結城司は徹の彼女だからヒロインを何とか救わないとやばいと思ってましたし、そんな感じのエキストラは大勢いました。
逆に水島や薫の彼女たちを無関係の人間でも褒めまくるなんて描写はなかったです。私が見逃しただけかもしれませんが、少なくてもヒロインと雲泥の差と評されるほど贔屓するようなシーンが記憶にもないとは思えないのですが……。
それどころか瑞樹なんか晶にバカにされてますし、直人も複数の女を内心バカにしてますし、真知子と沙耶加はお互いを罵り合ってますし……結構散々な描写が多々ありました。
ですので、申し訳ないですが、ゆみさまが怒っているシーンというのがわからないんです。
それとも私にとっては何でもないシーンでも、ゆみさまにとってはそうではないというものだったのでしょうか?
それでしたら、申し訳ないですが、私にはそんなつもりがなく、見方の違いかと思うのです。
お詫びに、ゆみさまが不快に思った外伝は下げて別室に移しますので、2度とゆみさまが嫌な思いすることはないと思いますので。
鬼魅花さま、こんばんは。
お久しぶりです。お会いできてうれしいです。もちろん覚えてますよ、旧掲示板を使用していたころはすごくお世話になりました。
たくさんたくさん嬉しい感想いただきましたから。
もう6年にもなるんですね。そういえば鬼魅花さまがうちに訪問してくださるようになったのは旧サイトのころからでしたね。
うちのサイトをそんなに好いてくださってうれしいです。
オリバトは近いうちにまた通常閲覧に戻す予定です。ご心配かけてすみませんでした。
一部の外伝は別室に移そうと思ってますので、もしよろしかったらアド請求してくださいませ。
励ましありがとうございました。
ヤエさま、こんばんは。
もう五年もうちに通ってくださっていたんですね。ありがとうございます。
Solitary Islandと鎮魂歌は諸事情ありまして、いったん下げました。申し訳ございません。
問題が解決したら再開する予定ですので、いま少しお待ち下さい。
神楽さま、こんばんは。
ご心配くださりありがとうございます。二作品をさげたのは修正とかではないのですが、旧サイト時代からお世話になっている常連様にご相談してまして、何とか結論がでそうな状態です。
まだ漠然としか形になっていませんが、そのうちに解決案が決まったらオリバトも再開する予定ですのでご安心ください。
ゆみさま、こんばんは。
今回の件を踏まえて以前から親しくしているお客さまにご意見伺いました。ゆみさまにってはうちのヒロインはレベルが低すぎる上に、私は彼女を貶めてばかりで他の女性オリキャラを贔屓しているように思えるということでしたが、今まで主張してきたように私はヒロインをかなりレベル高く設定したつもりですし、他の苦情についても正直言いますと私自身は全く身に覚えないとしか……どうしてそう感じるのか不思議でした。
四期生に拉致されたのは奴等は敵ですから、いくら逆ハーといっても敵までちやほやしてくれないのは当然だと思ってますし、徹と違って力のない下っ端が厄介な事情を持っているヒロインを敬遠するのも当然ですし、科学省はマッドサイエンティストですからヒロインに限らず(例えば四期生筆頭の薬師丸ですら)科学省生まれの人間はモルモット扱いされてますし、水島克巳の恋人をいいようにしか描写してないというご指摘も私には??です。早苗は強姦被害者ですし真知子も親他界後に引き取られた先のいとこに力づくでモノにされて長年束縛されてましたし、とてもじゃないですがヒロインと比べて雲泥の差なんていえるような安穏な人生送ってません。
ただ、それもこれも全て私の主観です。当サイトのルールである「管理人の作品傾向や文章力、オリキャラを受け入れられない方」に該当する方は閲覧しないようにというお願い事を当然ご存知だと思いますが、それを破ってまで苦情を入れたということは、ゆみさまにとっては我慢できないくらいうちの作品が見るに耐えなかったということでしょう。
私自身色んなサイトをネットサーフィンしてますので、不快に思った創作物を閲覧した経験あります。ただ、私が「これは酷い」と思ったのはヒロインが集団強姦や暴行(ひっぱたくなんて生易しいものじゃなく、腹に蹴りいれられたりするレベルです)されたり、陰険なイジメされて自殺したりと壮絶なものでした。うちの作品はこの手のクレームには縁がないと思ってました。
単純に趣味の違いだろうと思いましたが、念のために親しくしている他のお客さまにご意見伺ったんです。私の独りよがりではいけないと思いまして。
本日返事がきて、あのあらすじで問題おきたことに、その方もびっくりして、もしかしてルールを読んでないかもしれないだけかもと言われました。読んだ上でのことなら閲覧者の自己責任もあるけど、どうしても私が気になるのなら・パスワード制にする・アドレス請求制にする……等のアドバイスも受けました。
同じ理由で立花薫の外伝の時も苦情がはいり今回で二度目ですし、一部の作品はそういう形にするのもいいと思ってます。ゆみさまが不愉快な思いをすることも、それで万が一にもなくなると思いますので。
まだ色々と迷っているのですが、結論がでたら下げた二つのオリバトを再開する予定です。立花薫と佐伯徹の外伝は上記の通り一般公開しないようにしますので、もうしばらくおまちください。
今回の件はこれで勘弁していただきたいです。もう二度とゆみさまの好みにあわない作品は目にしなくなりますから。
いろいろと嫌な思いさせてすみませんでした。
跡部夢のネタはいくつかあるんですが、どうも基本的は幼馴染→跡部が他の女と交際→失ってからヒロインの大切さしるってパターン好きすぎて、それがうちの跡部夢の柱になってしまっているようです。
私がテニプリ夢の読み手だったとき、その手の夢をよくみて大好きになってしまったんです。
同じくらい嫌われ夢にも一時期はまってました。
もう嫌われ夢のネットサーフィンしまくった時期ありましたね。
その影響でうちの不二はまっくろけっけです(笑)
ゆみさま、こんばんは。
お返事が遅くなってすみませんでした。
当サイトは所詮は私の自己満足の趣味でできたしろものなので、うちの小説が嫌いというお客さまがいて当然という心構えは持ってます。ただ、きちんと注意文を記載さえしておけば、管理人としての義務は果たしていると思っていましたので、正直なところ戸惑っています。以前、立花薫の外伝をアップしたときも同じようなクレームをいただきましたし、注意文だけでは駄目なのかと悩んでます。
申し訳ありませんが、私の力量ではゆみさまが望むような豪華絢爛なヒロインはかけません。また、うちの作品の内容上、今のSIヒロインでなければ無理です。
ゆみさまにとってはレベルが低いヒロインでご不満でしょうが、前に申し上げたとおり私自身は全くそう思ってません。それどころか絶世の美女で、頭も身体能力もよく性格も悪くなくモテモテなんて、かなり並外れた設定だとずっと思ってきました。
今のヒロイン象に満足しているので、とてもじゃないですが、ゆみさまが望むような完全無欠のヒロインなんて書く自信ありません。
それに科学省生まれの悲運な設定でだからこそSIヒロインは、うちの主要なオリキャラたちと親密な関係になって逆ハーにもなってます。ゆみさまが望むような全て兼ねそろえたヒロインだと、鎮魂歌のストーリー上、ヒロインどころか脇役になってしまいます。
うちのオリキャラの中心人物ともいえるⅩシリーズやF5は、SIヒロインだから絡みがあるんです。科学省生まれで共に育った家族なのでⅩシリーズと親密な関係です。彼らは冷酷非情です。自分達の身内だから優しいのであって、そうでないヒロインなんて全く興味すらもたないでしょう。
Ⅹシリーズの身内であることがきっかけで、他のオリキャラとも親しくなったので、科学省生まれの彼女でなければ、今のポジションにはいられません。軍人である彼らと親しくなるきっかけなんかなかったし、他のオリキャラとは何とか親密になれても、少なくても科学省出身のオリキャラたちと懇意になることは不可能です。
よって、鎮魂歌で特に重要となってくるⅩシリーズとF5、また新しく登場した新Ⅹシリーズとの戦いに絡むことなどありえなくなり、ヒロインとしての役目は全く果たせなくなるでしょう。
作品そのものをはじめから修正するしかなくなります。私にはそんなことは無理です。
本当に申し訳ないですが、私には、ゆみさまが望むようなものは書けないとしかいえません。
翠憐さま、こんばんは。
ありがとうございます。これからも是非あそびにきてください。
神楽さま、こんばんは。
鎮魂歌の中で時間はたってます。だから年もたってます。ただし、鎮魂歌がはじまってから今のところ、数ヶ月しかたってないので、まだ今の年齢のままです。
オリバトの連載夢は直しておきましたので、もう見れると思います。
ご心配かけてすみませんでした。ただ思うところあってSolitary Islandと鎮魂歌は外してますので、オリバトはキツネ狩り一本のみになってます。
ご心配いただきありがとうございます。