忍者ブログ
管理人の日常や趣味をつづった駄文からお客様へのお知らせ何でもあり。 うちのサイトは夢小説とCP小説が混在してますので、どちらも語りますので注意おねがいします。
AdminRes
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46
ゴールデンウィーク企画では大勢の方にアド請求いただきました。
請求くださりアンケートにもお答えいただき、そのお礼に光子主役のSolitary Island外伝をというお話を以前したときに、見たいとおっしゃってくださった方がいたので今回お礼にアップします。
これはSolitary Islandの親世代がプログラム脱出した後の過去の話になります。
洸の出生の秘密がわかってしまう内容だったりします。

・原作キャラとうちのオリキャラの恋愛話でもOK
・最低限のネチケくらい守れる
・第三者にアドレスばらさないと誓える
・第三者にアドレスがばれるような行い(自宅以外での閲覧で周囲に注意を払わなかったり履歴を削除しない、オンラインブックマークをするなど)はしない

と、いう方のみアドレス請求してください。

また、個人的なお願いですが、今後光子とうちのオリキャラの洸に感想、ご意見、ご希望あったら教えてください


請求〆きり日は、今月末までとします
PR
俊彦と紫緒再登場です。久々です(笑)
でもってヒロインかなり大ピンチですよ
でもって洸にも最大のピンチです(笑)

ゴールデンウィーク企画は終了しました。
ありがとうございます。

光子のSolitary Island外伝よんでみたいというお客様いたので
近々アップしてお返事しますね

神楽さま、こんばんは。
徹がついに行動にでました。蒼琉の居ぬ間になんとやらです(笑)
ふいをつかれたとはいえ大事な妹を横取りされて瞬は怒り心頭ですが、徹としては蒼琉が戻ってきたのでそれどころじゃありません。
本当ならもっともっと嫌味のひとつでもいってやりたい気分でしょう。
ただヒロインがみているのでそれができないわけですが。
拓海の憧れの方はあのひとです(笑)
あの方はあの性格隠してかなりご立派な提督閣下をやりきっているんですよ。
何もしらない者たちからはかなりのカリスマだったりするんです。
でもって拓海も騙されて信者やってる一人なんです


ゆりさま、こんばんは。
ゴールデンウィーク企画楽しんでいただけて嬉しいです。
海老原の最後はスプラッターになるのでお客様のご想像におまかせすることにしました。
雅信はその道のプロですし、かなり悲惨だったでしょうが、まあ因果応報ですね。
徹がヒーローですか。褒めてもらえて嬉しいです。
あの通り最初は最悪だったんです。ヒロインに惚れる前は女嫌いの本領発揮でいじめまくっていました。
もう180度かわって今やヒロイン命ですけどね(笑)
本編以上に徹は外伝で活躍していたというわけです。
公開期間も少しのばして20日くらいまでおいておこうと思ってます。
それまで楽しんでいただけたら幸いです。
そしてこの外伝が1番好きになっていただけるなんて最高の褒め言葉です。
最初は30話くらいのつもりで書き始めた外伝ですが、なぜか77話という長編になってしまったものですから、もう外伝というより、これはこれで一つの物語みたいになっていたので、好きな作品とおっしゃっていただけてとても嬉しいです。
私のオリキャラもそこまで褒めていただけ本当に生みの親として幸せです。
これからもよろしくおねがいします。

先日、15日に返信できないお客様がいるとの旨を記載したところ、該当するお客様たちからご連絡ありました。
返信できたお客様いたのですが、もう一人は返信不可だったメールアドレスのままでした。
私の説明が悪かったのかもしれませんが、15日に説明したとおり、ドット(.)が連続するメールアドレスでは返信できません。
(こちらのメールアドレスでは二箇所もドットが連続する部分があったので、入力ミスではないと思います)
携帯電話のメールアドレスみたいですが、どうかパソコンのプロバイダのメールアドレスでご連絡ください


相馬チームもうすぐやばい状況になります
ですがヒロインと徹はさらにやばくなるでしょう(滝汗)

ちなみに拓海が人生左右されるほど影響うけたひとってのは海軍の方です
拓海は代々陸軍軍人の家の子なので、陸軍はいったほうが色々と便宜はかってもらえるんですが
それを捨てても海軍に入りたいってくらい憧れているわけです。

ちなみに海軍は軍閥絡みの名家の子が多いです
島国を守っている以上、海軍は自分達は1番偉い、その上、家柄・血筋も立派というエリート意識かなり高いところです。
そんなところに所属している俊彦なんかは結構肩身狭い思いもしているんです。
隼人は伯爵家の御曹司なので、その点は恵まれています。

Powered by Ninja Blog    photo by P*SWEET    icon by Egg*Station    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[01/09 NONAME]
[01/21 リトル]
[07/25 夏芽]
[12/30 サクリファイス]
[08/01 桜]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
KML
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析