管理人の日常や趣味をつづった駄文からお客様へのお知らせ何でもあり。
うちのサイトは夢小説とCP小説が混在してますので、どちらも語りますので注意おねがいします。
チョビさま、こんばんは。
アンケートは二重投票禁止設定なのでアンケートの方が自動的にやってくれるので、安心してどんどん投票なさってください。ただ、この二重投票禁止はかなり厳しいらしく下手に二度クリックとかしてしまうと、一日どころか結構先まで再投票できないみたいです。
白椿さま、こんばんは。
さっき最新話あげましたが、とりあえず魔王は登場しましたよ(笑)
純粋組はやっぱり性格的にも一番最初に和解させるべきと思ったんです。そして一部とはいえ和解したことによりヒロインの頑なな心もほぐれて一気に全面和解という方向にもっていきたかったんです。
宍戸の狼事件をきっかけに急展開になりますので。
そしてしばらくは平和が続きます。もちろん仮の間だけですが。
でもってブラジャーの件ですが、プログにもかいておいたんですがまだ持っているんですよ(笑)
そしてさっきあげた最新話の中でヒロインが返品要求しました。
これでめでたく持ち主の元に戻りましたのでご安心を(笑)
PR
やっと和解しました。もうすぐ第二部スタートです。
でもって……さらば性悪マネージャー(笑)
名前出さなくても、誰が殺したかは一目瞭然ですね(笑)
せっかく和解したので、後少しは氷帝だけで過ごさせてあげます。
でも、魔王の足音はすぐ近くまで……(滝汗)
でもって……さらば性悪マネージャー(笑)
名前出さなくても、誰が殺したかは一目瞭然ですね(笑)
せっかく和解したので、後少しは氷帝だけで過ごさせてあげます。
でも、魔王の足音はすぐ近くまで……(滝汗)
ミクさま、こんばんは。
すみません。まだどっちを書くかも全然決めてないんです。
外伝もしばらくは新キャラ中心でいこうかと思ってますので。
お待たせして申し訳ないですが、もう少し待ってください
唯さま、こんばんは。
ありがとうございます。唯さまの絵はとても奇麗なのでうれしいです。
オエビは実写アダルトスパムという今までにない最低なスパム嵐がきたので新しいのを設置しましたので、今後は新オエビもよろしくおねがしいます。
要の絵をですか!?それは嬉しいです、結構気に入ってる子なので。
今回でヒロインと向日との間で交わされた「ひとの気持ちは変わる」「かわらないものもある」ってのは、マトリックスのセリフを元につくりました。
「ひとはかわる」「かわらないものもある」って台詞だったと思います。
マトリックス好きですよ。一番好きなのは第一作ですね。
向日は怪我の功名でヒロインと同居に成功。ところが宍戸はかなりやばいです。
ちなみにうちの鳳は宍戸命(汗)敬愛かそれともいけない愛情なのかは、お客様各自の判断におまかせします。
日吉はあっさりと逃亡……この辺り、バトロワの新井田と同じパターンになってしまいました(滝汗)
次回でそろそろ宍戸とも仲直りさせてやろうと思います。
でもって忍足が持っているヒロインのブラジャーもそろそろ返してやろうかと(笑)
「ひとはかわる」「かわらないものもある」って台詞だったと思います。
マトリックス好きですよ。一番好きなのは第一作ですね。
向日は怪我の功名でヒロインと同居に成功。ところが宍戸はかなりやばいです。
ちなみにうちの鳳は宍戸命(汗)敬愛かそれともいけない愛情なのかは、お客様各自の判断におまかせします。
日吉はあっさりと逃亡……この辺り、バトロワの新井田と同じパターンになってしまいました(滝汗)
次回でそろそろ宍戸とも仲直りさせてやろうと思います。
でもって忍足が持っているヒロインのブラジャーもそろそろ返してやろうかと(笑)
やっと一部のレギュラーと仲直りしました。ジローと樺地は純粋なので(笑)
ちなみに元ネタになったごん狐は私すぐに泣いてしまうんですよ。
ごん狐と上野動物園の「かわいそうなゾウ」だけは絵本なのに、今でも泣けてしまうんです。
漫画や小説読んでも泣けるって滅多にないのに。動物が絡むとどうしても駄目なんですね。
めでたく和解となりました。今後も少しずつ和解していくつもりです。
ちなみに今日おそくなりましたがアバターやっとみれました。
せっかくだからどうしても3Dでみたくてちょっと遠くまでいってきたんです。
なんていうか演出がキャメロン監督っぽくなかったような気がします。私ってやっぱりキャメロン監督といえばターミネーターシリーズとエイリアン2が最高傑作だと思っているので。
あれは編集が神がかってます。今みても全く遜色しない映画ですよ。
以下はネタバレになるので、隠しておきますね。
ネタバレOKな場合のみ反転してみてください。
最後はてっきりプレデターみたくゲリラ戦が近代兵器に勝つと思いきやはずれました(笑)
まさかジェラシックパークがくるとは。
私の希望としては最後にリプリーと化したグレイス博士の無双バトルがみれたらってちょっと期待しましたが、さすがになかったです。
最終的に勝ったのは原住民の力ではなく神様のご加護だったのは今までのキャメロン監督にはなかったです。
自然を大事にってメッセージだけならアビスでもちょこっとやりましたが、今回は自然破壊に対する警鐘的な感じがかなり色濃くでてましたよ。まるで宮崎アニメみたいでした。
あの空飛ぶ島はラピュタみたいですしね。
最後まで「意思」だけで全く姿現さない神様が最強だったようです。
あんな強い動物を総動員できるなら最初からやれよと思う方もいるかも。私は昔に知り合いの神主さんから「神様ってのは人間が考えるような優しいものじゃない。命を懸けてやっと応えてくれる冷徹な存在だ」って聞かされたことあるのでそこはかなり納得できました。
しかし残った人間を地球に返してやって、あとからまた攻めてこないか心配ですよ。
それともマスコミに原住民に対する軍の非道をばらして世論で抑えるのでしょうかね?
冒頭でもマスコミにばれたらうるさいので一応平和的な解決したいみたいなこと言ってましたし。
続編つくろうと思えば作れそうな最後でした。
ちなみに元ネタになったごん狐は私すぐに泣いてしまうんですよ。
ごん狐と上野動物園の「かわいそうなゾウ」だけは絵本なのに、今でも泣けてしまうんです。
漫画や小説読んでも泣けるって滅多にないのに。動物が絡むとどうしても駄目なんですね。
めでたく和解となりました。今後も少しずつ和解していくつもりです。
ちなみに今日おそくなりましたがアバターやっとみれました。
せっかくだからどうしても3Dでみたくてちょっと遠くまでいってきたんです。
なんていうか演出がキャメロン監督っぽくなかったような気がします。私ってやっぱりキャメロン監督といえばターミネーターシリーズとエイリアン2が最高傑作だと思っているので。
あれは編集が神がかってます。今みても全く遜色しない映画ですよ。
以下はネタバレになるので、隠しておきますね。
ネタバレOKな場合のみ反転してみてください。
最後はてっきりプレデターみたくゲリラ戦が近代兵器に勝つと思いきやはずれました(笑)
まさかジェラシックパークがくるとは。
私の希望としては最後にリプリーと化したグレイス博士の無双バトルがみれたらってちょっと期待しましたが、さすがになかったです。
最終的に勝ったのは原住民の力ではなく神様のご加護だったのは今までのキャメロン監督にはなかったです。
自然を大事にってメッセージだけならアビスでもちょこっとやりましたが、今回は自然破壊に対する警鐘的な感じがかなり色濃くでてましたよ。まるで宮崎アニメみたいでした。
あの空飛ぶ島はラピュタみたいですしね。
最後まで「意思」だけで全く姿現さない神様が最強だったようです。
あんな強い動物を総動員できるなら最初からやれよと思う方もいるかも。私は昔に知り合いの神主さんから「神様ってのは人間が考えるような優しいものじゃない。命を懸けてやっと応えてくれる冷徹な存在だ」って聞かされたことあるのでそこはかなり納得できました。
しかし残った人間を地球に返してやって、あとからまた攻めてこないか心配ですよ。
それともマスコミに原住民に対する軍の非道をばらして世論で抑えるのでしょうかね?
冒頭でもマスコミにばれたらうるさいので一応平和的な解決したいみたいなこと言ってましたし。
続編つくろうと思えば作れそうな最後でした。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
KML
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析