管理人の日常や趣味をつづった駄文からお客様へのお知らせ何でもあり。
うちのサイトは夢小説とCP小説が混在してますので、どちらも語りますので注意おねがいします。
三つのオリバトを執筆し、一つ完結、二つはいまだ連載中の上更新停滞気味なんですが、さらに最近色々と悩んでます。
長年おつきあいしてたあるお客さんから受けた仕打ちも原因の一つなんですが(オードリーは詳細しっているので完全な荒らし行為だアク禁かけろときっぱり言ってきます。私は無関係のお客さん巻き込むので極力アク禁はしたくないので悩んでます。荒らしというより過激な困ったさん行為なので過ちに気づいて名乗り出てくれるかもしれないですし・・オードリーは今までの行為みてるとその可能性は低いと言ってますが)私がバトロワの二次創作というよりも、自分のオリジナルを書きたくなってきた気持ちが強いからです。
うちのオリバトは原作の世界観を元にしてますが、どんどんかけ離れていってます。
総統が治める軍事国家で準鎖国で軍人が威張ってて国民は理不尽なイベントに巻き込まれても文句いえない代わりに、そんなイベントに巻き込まれるのはアンラッキーな少数派で普段は現代の日本と変わらない生活をしており、国際的には中韓と親密でアメリカは敵国ーーと、いうのが原作の世界観。
うちのオリバトでお借りした設定は前半分のみです。うちのオリバトではアメリカとは親密で、中韓とは敵国という、リアルな日本と同じ形式とってます。でもって原作は特別イベントあって言論の自由が制限されている以外は国民は日本と同じ暮らししてますが、私のオリバトでは厳密な身分制度取り入れてます。華族制度ありますし、アメリカみたいなスラム街が存在し(原作にも一応スラム街あるようですが、こちらはアメリカ式の完全な無法地帯で非公民が住み着いてます)反政府組織の活動も活発です。
オリキャラの数もめちゃくちゃ多くなりました。オリジナル部分が占める割合が大半を占めている状態です。私がオリジナル部分を書くのが楽しくなってきたのが、その要因でしょう。
こうなると完全オリジナル小説書きたくなってきました。バトロワの二次創作部分を削除して、この世界観・オリキャラでオリジナル書いて小説投稿サイトに出してみようかなと。
そうなると問題はサイトにおいてるオリバトなんです。
仮に投稿したとして新人がだした作文みたいな小説なんて誰も見向きしないでしょうが、ネットの世界は広いので万が一にも同人に無関係な一般人がうちのサイトにこないとは限りません。
以前、うちと相互リンクしてたサイトさまが2chで晒し行為うけ、そのためうちのアドレスもついでに貼られるという迷惑行為されたことあります。
ネットの世界って広いようで本当に狭いです。ちょっとしたことで晒されて叩かれる可能性でてきます。
今は同人に理解あるお客様限定でやっているのでいいですが、もしも違うお客さんがやってきて(特にうちは同人の中でも特殊な夢小説がメインなので)それが原因で厄介なことになったら・・と怖いので、このままオリバトを一般公開すべきか、それとも隠してしまおうか・・と。
よろしかったらご意見おきかせください
長年おつきあいしてたあるお客さんから受けた仕打ちも原因の一つなんですが(オードリーは詳細しっているので完全な荒らし行為だアク禁かけろときっぱり言ってきます。私は無関係のお客さん巻き込むので極力アク禁はしたくないので悩んでます。荒らしというより過激な困ったさん行為なので過ちに気づいて名乗り出てくれるかもしれないですし・・オードリーは今までの行為みてるとその可能性は低いと言ってますが)私がバトロワの二次創作というよりも、自分のオリジナルを書きたくなってきた気持ちが強いからです。
うちのオリバトは原作の世界観を元にしてますが、どんどんかけ離れていってます。
総統が治める軍事国家で準鎖国で軍人が威張ってて国民は理不尽なイベントに巻き込まれても文句いえない代わりに、そんなイベントに巻き込まれるのはアンラッキーな少数派で普段は現代の日本と変わらない生活をしており、国際的には中韓と親密でアメリカは敵国ーーと、いうのが原作の世界観。
うちのオリバトでお借りした設定は前半分のみです。うちのオリバトではアメリカとは親密で、中韓とは敵国という、リアルな日本と同じ形式とってます。でもって原作は特別イベントあって言論の自由が制限されている以外は国民は日本と同じ暮らししてますが、私のオリバトでは厳密な身分制度取り入れてます。華族制度ありますし、アメリカみたいなスラム街が存在し(原作にも一応スラム街あるようですが、こちらはアメリカ式の完全な無法地帯で非公民が住み着いてます)反政府組織の活動も活発です。
オリキャラの数もめちゃくちゃ多くなりました。オリジナル部分が占める割合が大半を占めている状態です。私がオリジナル部分を書くのが楽しくなってきたのが、その要因でしょう。
こうなると完全オリジナル小説書きたくなってきました。バトロワの二次創作部分を削除して、この世界観・オリキャラでオリジナル書いて小説投稿サイトに出してみようかなと。
そうなると問題はサイトにおいてるオリバトなんです。
仮に投稿したとして新人がだした作文みたいな小説なんて誰も見向きしないでしょうが、ネットの世界は広いので万が一にも同人に無関係な一般人がうちのサイトにこないとは限りません。
以前、うちと相互リンクしてたサイトさまが2chで晒し行為うけ、そのためうちのアドレスもついでに貼られるという迷惑行為されたことあります。
ネットの世界って広いようで本当に狭いです。ちょっとしたことで晒されて叩かれる可能性でてきます。
今は同人に理解あるお客様限定でやっているのでいいですが、もしも違うお客さんがやってきて(特にうちは同人の中でも特殊な夢小説がメインなので)それが原因で厄介なことになったら・・と怖いので、このままオリバトを一般公開すべきか、それとも隠してしまおうか・・と。
よろしかったらご意見おきかせください
PR
コメントする
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
KML
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析