忍者ブログ
管理人の日常や趣味をつづった駄文からお客様へのお知らせ何でもあり。 うちのサイトは夢小説とCP小説が混在してますので、どちらも語りますので注意おねがいします。
AdminRes
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54
今回は伏線色々だしました。
男主人公の家庭環境がちょっとだけでましが、これは男主人公の正体を知る上で重要な伏線となってます。
今回登場した結衣は晃司のフィアンセの一人ですが、モデルいますが、わかるひとには即わかってしまうでしょうね(笑)
次回からバトル突入します。ちなみに晶と隼人が出場したときは二人とも準決勝までいきました。
準決勝で二人が戦ったんです。
ちなみにヒロインが言っていた「四葉を捜す為~云々」って台詞はユーチューブでみた名台詞MADで知ったんです。
あまりにも綺麗な言葉だったので使ってしまいました。
PR
私が住んでるところは正真正銘の田舎ですが、かなりラッキーと思えることがあります。
それは祭りの最後のイベントの花火がとにかく派手なんですよ。
花火って打ち上げるときに法律とか安全のために、広い場所がないと小さな花火しかでいらしくて
その点、田舎でラッキーだったんですね。
で、花火みてて跡部夢思いついたんです。
ちょっと途中でとんでもないシーンありましたが(汗)
実際こんなことドラマかホラー映画のなかでしかない(と、思いますが)でしょうが
(ホラー映画の中だったら間違いなく野外でHするようなカップルは死亡フラグたちます(汗))


ちなみに私事ですが、今月のファンロードはエヴァ特集で嬉しかったです。
あの例の台詞、やっぱり皆様『お義父さん』と思っていたんですね(笑)
カヲルくん万歳(笑)ちょっと女性ファンに対してサービスしすぎですよ。
しかも次々回はリボーン特集!ああ、葉書だそうかしら?
思えば前回のリボーンのシュミ特、楽しみにしてたのにファンロードの親会社がつぶれた(?)のか
一時休刊になってリボーン特集みれなくなって、すごくショックでしたから。
(どうやらモバイル版でのみやったようです)
その後、ファンロードは読者の根強い応援もあってか、ファンロード改として復活。
アニメ、漫画情報誌は数あれど、マニアを育ててきたという点ではずば抜けた雑誌だと思いますので
どうか、これからも続いていって欲しいですね。
クレヨンしんちゃんが悲痛なことになりましたね……。
ファンってわけではなかったけど、私も昔みてたし国民的キャラクターだっただけにこの結末は残念です。
ちょうど今、しんちゃんの実写化映画がスマップ主演で上映中だというのに。
毎年PTAの攻撃にあってましたが、面白い漫画だったと思いますよ。
海外でも人気高くて、日本の好感度を上げてくれたという貢献度は間違いなく高かったですから。
ご冥福をお祈りします……合掌。


次回から総統杯(春樹曰く天武五輪)スタートします
ちなみに今回登場した春海は後々重要なキャラクターになりますので名前覚えておいてくださいませ。
この子は本当に大人しくて物静かなタイプです。
モデルとなったひとも、外見はそんな感じでしたから。
それから久しぶりにSIヒロインのことがチラッとでました。
科学省はヒロインは無事で地方で静養してると信じているんです。
ちなみに、その嘘情報流したのは瞬だったりします。
冬樹は兄貴に生意気なこと口走ったので、しばらく地下牢(滝汗)
約一ヶ月ぶりの跡部連載更新です。
ヒロインは全てを思い出しました。わかりづらいですが、幽体離脱してた間の記憶もまとめてです。
と、ここでハッピーエンド……にならず当初の予定通り、恋敵登場。
あの女は跡部に未練タラタラで、ずっとヒロインをストーキングしてたんですよ。
で、ヒロインが妊娠したため嫉妬に狂い流産させようと階段から突き落としたんです。
下手したら殺人未遂です。恐ろしいのは女の嫉妬ですよ。
次回で終わる予定です


私事ですが、最近動画にはまってますアニマルで小犬よくみるんですが可愛いです。
うちのワンコたちにも、こういう頃があったんだなとしみじみ見てます。
ただ一つ気になることがあります。動画のカテゴリの名前なんですが
アニマルビデオを略して……AVとかやめてー!!(滝汗)
一応、AV(アニマルビデオ)となってるんですが、別のヤバイ系みたいじゃないですか(汗)
冬樹がきたので今後春樹とことあるごとにいがみ合いします。
ちなみに桐山がさせられたファッション。わかる方にはわかるでしょう(笑)
春樹のペットってのは動物漫画で有名な主人公ばかりから名前つけました。
春樹は基本的に動物には優しいのです。

ああ、明日はジャンプの発売日。
最近、骸が登場してくれてるので嬉しいですよ。
私はリボーンでは雲雀と骸が好きなので。
ちなみにリボーンのコミックスもそろえているんですが一巻だけは買ってないのです。
理由は……幽遊白書の1、2巻がないのと同じですよ(笑)
前のページ    HOME    次のページ

Powered by Ninja Blog    photo by P*SWEET    icon by Egg*Station    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[01/09 NONAME]
[01/21 リトル]
[07/25 夏芽]
[12/30 サクリファイス]
[08/01 桜]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
KML
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析