カリンさま、こんばんは。
冬樹は確信してますから(笑)あいつはこの世のに自分が微笑んで落ちない女は存在しないと思っているんです。
どこまでも幸せな奴なんですよ。
春樹は小さい頃から春海に懐いていましたからね。三番目から六番目の兄さんが大好きなんです。
こちらでも雅信は隼人が苦手です。多分、状況は違えどSI外伝と同じような目にあったんでしょう(笑)
春樹は兄に対しては尊敬の念が強いですが、姉にあるのはどっちかといえば弟としての保護愛でしょうね
女はか弱いから守ってやらなきゃってやつです。
春香は姉といっても、あの兄弟の中で第一子なんです。一番年上なので、その点、また微妙に違うかもしれません。
春香は苦労知らずですが、温室育ちに見えてあれで中々肝据わってるんですよ。茉冬は自分が他の兄弟に比べ劣り腹ってこともあり、自分を卑下してるので大人しい性格なのです。
佐竹は半殺しにされます。秋澄は妹思いなのでかなり感情的になるでしょう。
リシェルさま、こんばんは
鎮魂歌みてくださってありがとうございます。
茉莉さま、こんばんは。
私も感想いただけるとテンションあがります。鎮魂歌がダントツで感想多いので執筆の速度も一番速いんですよ。
雅信は元々中身はケダモノですからね(笑)
春樹の罰ゲームは確かにアンフェアですよ(笑)でも漫画の知識がない方が春樹にとっては悪いというわけです。
あの罰ゲーム言い出した時に、春樹のコスプレに文句言わなかった以上しかたないのです。
夏樹たち不在で秋澄はもう妹救うことしか考えないでしょうね。主人公たちは最大のピンチになるでしょう。
姶良さま、こんばんは。
雅信も一応腐っても特撰兵士なので、いい加減に気づいたのです(笑)
ですが隼人に止められて、またしても動けなくなってしまいました。でも、これで新たな遺恨勃発です。
箕輪はまた再登場します。彼は新オリキャラの中でも特に重要度高いので。光子との縁も続くでしょう。
隼人が話のわかる人間で国防省は助かったのです。ですが雅信には勿論きついおしおきがまっていますよ。
海老原は美人に目がないので、写真はまだ持っていたんです。
海老原達は女にとって最悪の相手です。秋澄は必死になるでしょう。
夏樹達がいない今、秋澄に主人公達を差し出させるのを止める人間もいないので、主人公たちはピンチです。
そして次回あたりで、ついに晃司たちの帰国命令がでるでしょう。