忍者ブログ
管理人の日常や趣味をつづった駄文からお客様へのお知らせ何でもあり。 うちのサイトは夢小説とCP小説が混在してますので、どちらも語りますので注意おねがいします。
AdminRes
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59

カリンさま、こんばんは。
那智は悪い子ですよ(笑)夜遊びとかルール違反大好きな子なんです。
美緒は那智の保護者なので、那智をまともに教育しようと必死なんです。自分の事は棚に上げて(笑)
二人は特別な関係なのですよ。定道とも色々複雑な関係です。
定道は那智と違い、植物みたいな子なんです。
多くの喜びは望まない限り争いも好まず、平穏な一生淡々と過ごしたいなっていう安定した人生望んでいるんです。
将来の夢は年金生活ですから(汗)
結衣は特別扱いされてましたが、その代わりに本当に辛い思いもしてきたんです。
そのためか科学省、特に宇佐美のことは嫌ってます。
Ⅹシリーズ以外でこんな扱いうけてるのは結衣くらいでしょうね。
今書いてる外伝は結衣じゃないですが、いつか結衣の外伝もかきますね。
もともと彩葉は彼氏の自分本位な付き合い方に疲れてましたしね。もうあっとうまに心変わりですよ。
麻也はうちのオリキャラの中でおそらく一番プライド高い女です。
隼人とは最初反目しあっていた間柄で(麻也が一方的に反抗してた感じですが)その為素直になれないのです。
最初から隼人が名門出のエリートだと知っていれば素直になってたかもしれませんけど。
隼人は元々愛想よくないですし、あのクールさは結構冷たく感じたかもしれませんしね。

姶良さま、こんばんは。
トーナメント表の誤字報告ありがとうございました。確かに間違えてました。おかげで訂正できました。
ありがとうございます。誤字報告大歓迎なので、これからもよろしかったお願いします。
ヒロインと晃司が禁断の道に踏み込まない限り難しいですからね。
それこそ裏夢になってしまいますから(笑)


ゆかりさま、こんばんは。
ですよね(笑)キルアのママ、すごいキャラクターですよ。
あのギャグの塊みたいなお母様が、なぜあのキルア父と結婚できたのか不思議です。
美緒にとって那智の成功は自分自身に繋がる重要なことなので、那智が不良になるのは色々と困るのです。
晶は一般チームの怪しさに気づきました。そのうち一般人チームは逃げるかもしれません。
徹も聞き流せばいいんですよね。でも、晶ほど大人じゃないのです(笑)
だからSIヒロインに対しても嫉妬丸出しにできるのです。
結衣とSIヒロインは外見かなり違いますね。SIヒロインは目立つ容姿ですが、結衣は可憐で清楚ですが地味な子なので。
結衣の外伝もいつかかきますので見てくださいね。
オリキャラのプロフィールも、新キャラのものを今色々と考えているんです。
登場人物多くて一苦労です(笑)


茉莉さま、こんばんは。
結衣は好評でうれしいです。彼女の外伝もそのうちに書きますね。
今書いてるのは別の女の子なので先になりますが、その時はみてくださいね。
ヒロインと結衣はあまり接点はないですが、結衣は今後も登場多いですよ。

PR

璃愛さま、こんにちは。
ありがとうございます。私もお客様のおかげでオエビやイラスト部屋おけて本当に嬉しいです。
私だけでなく、他のお客様にも喜んでいただけオエビおいて本当に良かったと思ってますよ。
璃愛さまももし機会があればいつでもオエビに参加してくださいね。オエビルールにある通り、うちで扱っている作品のキャラはもちろん、お客様ご自身のオリキャラや自画像、はてはペットもOKですから。
本当に最近は寒くなってきましたね。ニュースでは新型の話題が多いので、どうかお気をつけてください。
そしてお互い無事に冬を乗り越しましょう。


七井さま、こんにちは。
メール無事に届いたようですね。今後ともあちらのサイトも宜しくお願いします。
そうなんですよ。一人でビデオみると完全にホラーなんですが、コメントが付くと結構ギャグ映画みたくなって怖さ半減、笑いアップで安心してみれるんです。
13日の金曜日なんてカップルがいちゃいちゃしてると死亡フラグたつじゃないですが、そうなると必ず『風紀委員長おねがいしますよ!』ってコメントがずらーと出てきて、もはやブラックコメディー映画でした(笑)
最近はスクリームみてますが、これは元々コメディ要素強かったせいか、あそこで見ると完全にギャグで大笑いです(笑)


桜さま、こんにちは。
こちらでは初めてですね。拍手短編の感想ありがとうございます。
私のイメージでは跡部や不二は黒いので、あんな感じになってしまったんですよ。もちろん跡部は恐怖政治です(笑)
乾は深入りしなくて正解でした。
未来日記では不二の黒さアップしてます。あの日記は魔王様以外の人間がみたら抹殺されるのです(笑)
青学メンバーは桃は騙され役なので最後まで真実しらないのです。余談ですが菊丸もです。あの二人はすぐ顔にでるタイプなので。
他のメンバーは真実知っても不二が怖くて黙っているのです(汗)
跡部と忍足も相当黒いこと考えてましたけどね(笑)もはや子供は人質状態ですので(汗)
水島は実は薫が「軍人よりもホストの方が天職」と中傷目的の噂流されたことあったりします。
ホスト絵は本当に今では私の宝物です。薫なんかまさに違和感なし(笑)
おそらくあっちの方が天職なんでしょうが、ミスって国防省に就職してしまったのでしょう。
オエビはお客さま同士でも感想書き込みあってまして、結構交流掲示板みたくなっていますので、レスだけでも全然OKですよ。
もし機会があったらいつでも参加してください。

カリンさま、こんにちは。
まあ、その廃人になったお姉さんは元々ストレスたまりやすい性格で、仕事が軍人ですからね。そりゃもうしょうがなかったんですよ。
男争いなくても、遅かれ廃人になったことでしょう。
肝心の彼が愛したひとは彼女達よりも科学省にとって特別な女性だったので、そっちはそっちで立派な婚約者あてがわれていましたよ。
だから、彼とは結ばれることはないのです。
ヒロインは晃司のこと好きでしたけど、晃司とは結婚できない関係ですからね。
二人の関係しった以上、もうヒロインは晃司と結婚したいとは思ってないんですよ。
禁断の関係になってしまいますから。ヒロインは瞬のように歪んでないので(笑)
彩葉も徹と出会う前は、彼氏がこの世で一番かっこいい男と思っていたんですよ。
一応ハンサムだし優等生だし家柄もいいエリートだったので。
もっとも徹の表面の愛想の良さと反比例するくらいの性格の悪さにはかないませんよ(笑)
麻也は一昔前の正真正銘のプライドの高い深窓の令嬢がモデルですから。かなりのものです。
昔の漫画を文庫本でよんで作り上げたキャラクターですよ。お蝶夫人とか、池田理代子のタテロール令嬢(笑)とか、とにかく今では絶命したお嬢様です(笑)
そういう子なので隼人にアタックなんかしませんでした。彼女に仕えている使用人の息子が麻也のために隼人に頭下げて交際申し込んだだけです。
もっともそれ知った麻也は大激怒して、そのお付を平手打ちしました。
千尋はプログラム優勝者って設定以外はほとんど考えて無かったです。
今後登場するときは、おそらく流刑地潜入の時の兵隊の一人としてですね。
エキストラなので恋愛とかはないでしょう。薫や徹とかはうっとおしいくらいありますけど(笑)


ましろさま、こんにちは。
クローンと発想はなかったです。なるほど、最近のリボーンはSFタッチだからその可能性もありますね。
私は長年ジャンプ読んでて、格闘漫画って不思議なくらい双子とか生き別れの兄弟が多いので、その惰性で自動的に双子か?と思ってました。
リアル六の中では(おそらく雲雀と戦うであろう)桔梗が最強と思ってたんですが、その桔梗の反応からするとゴーストは彼と同等かそれ以上って可能性あるし強敵決定でしょう。
ボンゴレでもミルフィオーレでも、雲と霧は格別らしいですね。
骸と雲雀は別にユニの護衛はしなくていいというか、あの二人はやりそうにないとしか思えないです(笑)
ただ戦闘好きなので、戦いそのものはやってはくれそうですけどね。
個人的には、ユニ守ることよりも、雲雀と骸の再会の方が気になりますよ。再会して即乱闘とか(笑)


ロルルさま、こんにちは。
Solitary Islandは凍結状態ですみません。でもいつか連載再開しますので。
こっちが完結しないと鎮魂歌読んでもわからないこととかもありますのでいつか必ず更新します。


姶良さま、こんにちは。
そうなんです。父親が違うとはいえ二人は兄妹、よって結婚は無理なのです。
二人がくっつくのはちょっと不可能でしょう。すみません。
なぜならヒロインは瞬と違って常識人なので(笑)瞬のように危ない思考にそまれば可能性でますが、彼女はまともなんですよ。
それに晃司の方も瞬のように危ない思考の持ち主じゃないですからね。妹は関係もつ生物じゃないって認識が一応あるんです。


七井さま、こんにちは。
お久しぶりです。お会いできて本当に嬉しいです。
未来日記読んでくださってありがとうございます。テニプリの感想は少ないので凄く嬉しいです。
感想があまりにもないので、更新やってもみてくれているひといないのかな?と思っていたので、こうして見てくれるひとがいると執筆気力がわいてきます。
ちなみにラストの一文はもちろん某王子が元ネタですよ(笑)
サイトのアドレスの件ですが、また一から請求条件みたさなくてもよろしかったらアドレスお送りいたしますよ。
七井さまなら安心してご招待できますし、もうすでにあっちのお客様になっている方にはもう一度クリアなんて条件は課してませんから。
ですからメール教えてくだされば、すぐにでも送付いたしますので。

 

カリンさま、こんばんは。
もちろん那智も定道も姉のことはあまり慕ってません。姉といっても満夫みたいに普通の姉弟らしく育てませんから。
通常、科学省の兵士は上から兄弟だという事実ははっきり報告されず他人同士として育つんです。
下手に余計な感情もって育ったら厄介なので、家族としてではなく同じ科学省の兵士としての団結力のみ芽生えるようにです。
もっとも十歳くらいになれば、自然と兄弟ってのはわかってくるんですが、そうなる頃には兵士教育が行き届いているから余計な感情はないらないというわけです。
おねえさんたちが愛した男ってのは、彼女達と違い特別な立場の女性だったので結ばれる事はなかったんです。
複雑な関係だったようです。
薬師丸相手ならヒロインも幸せになれるかも……あ、やっぱり無理です。
T氏の邪魔がはいりますので(笑)
ヒロインが幸せになるためには、T氏との結婚以外ありえないのです。
ただし軍関係者限定ならって話で(笑)軍以外にも彼女を狙っている男はわんさかいますので。
特に後にT氏と同レベルでヒロインに対して独占欲……もとい理不尽な愛情抱く男登場しますから。
晃司と秀明の登場はまだまだ先ですが、二人の帰国命令がでるのはもうすぐですよ。
なぜなら瞬が今やばいことしてますからね(笑)
宇佐美のヘタレが顔面蒼白になって即座に二人の帰国命令だすでしょう。
東儀は本当に選民意識強いです。あれがいい方向に向けば善人になったんですが偏った方にいってしまったんですよ。
自分と付き合った女の裏切りは許さないので彩葉の心変わりを軽蔑し最悪の屈辱としてとらえるでしょう。
麻也は今まで登場してきたどのお嬢様よりも気位たかいです。なぜってモデルが三十年前くらいの少女漫画に登場するタテロール令嬢数名を参考にしたので(笑)
文庫本で昔の漫画みる機会があって、それで麻也が誕生したんです(笑)隼人にとっては同級生というイメージしかのこってないですね。


りささま、こんばんは。
晶は私にとってもお気に入りですので、そういっていただけるととても嬉しいです。
季秋息子に関するご質問ですが、りささまのご推察通りです。ちらほらと伏線だしてきたのですが、こんなに早く気づいていただけるとは。
彼にとっては大事な存在ですが過去に傷つけて離れてしまったので、いろいろと複雑な心境なんでしょう。
でも自分の気持ちを再確認したら、とんでもないことになりますけどね(笑)


唯さま、こんばんは
Ⅹシリーズはもうすぐチラッとだけ(漫画でいえばシルエット程度ですが)登場する予定です。
ハロウィンですね。そんなこといったら悪戯されますよ。悪い意味の悪戯される可能性大です(笑)
もちろん奪う側ですよ。彼は彼女に対しては常に奪う側に回っているのですから。
でもって建前は愛し合っていると断言しているタチの悪い男ですよ本当に(汗)


ましろさま、こんばんは。
ご心配の件ですが大丈夫でしたのでご安心ください。どうやら本文がないと普通の拍手と同じカウントになるようです。
本当に骸の登場は嬉しかったです。白蘭がゴースト(容姿からして生き別れの双子の弟だったりしてなどと予想してます)を連れ出すって知った時、ああ骸も誰かつれだしてくれないかなと思ってましたが、まさか実現するとは思いませんでした。
本当に雲雀との再会がすごく楽しみですよ。正直いってユニちゃんの護衛は私の脳内からはとっくに吹き飛んでいるくらいです(笑)
MMは今さら登場するとは思ってませんでした。しかも、骸になんかマジっぽいので焦ってます。
骸が相手するとは思いませんが、今はこん睡状態なので寝ている相手に何かされやしないかと心配で心配で……ああ、雲雀どうか骸に近付く女はかみ殺してと支離滅裂な願いすらもつほど(汗)
本当にうちのお客様はすごくお上手な方が多くて管理人として感激してます。
おかげで管理人の私が絵をかけずとも、立派なイラスト部屋を設立することができましたから本当に感謝してますよ。
薫と雅信はやはりはまり役ですか(笑)私もそう思いましたよ。
まだまだ素敵なイラストいっぱいります。なるべく定期的にアップしますね。
 


カリンさま、こんばんは。
二人がベタ惚れだったハンサムなエリートは鎮魂歌ですでに登場してたりします(笑)
でもって恋愛には興味しめさない性格ですよ。だからフィアンセ候補二人は相手にしないで、ずっと任務一筋でした。
ある日恋をした相手は全く違う女性というから皮肉な話です。
ちなみに、その好きな女性も科学省の人間です。でも、その彼女にも上が決めた婚約者がいるという複雑なことになっていたんです。
可哀相なのは姉達のせいで争わされた那智と定道ですが、本人達はあまり苦に思ってません。
薬師丸は勿論ヒロインと結婚したいと思ってます。
Solitary Islandでは、科学省の新薬の副作用とはいえ、それが目的で恐ろしいことまでしてしまいましたからね。
ヒロインのことも大事にするでしょうが、どっちに転んでも徹は納得しないでしょう。
それこそヒロイン拉致して逃亡しかねないですよ
晃司たちは帰国してからはヒロイン捜索しながら、桐山達をひっつかまえることでしょう。
そこで3Bは瞬を除く全員が逮捕去れる羽目になり第一部完となるのです。
でもって第二部に続くわけですよ。
東儀定光……ああ、いましたね。そんな馬鹿も(笑)
あいつは織田をさらに独善的にしてハンサムにして、さらに偏った正論で相手をがんじがらめにするような性格の男です。
だから徹が現れなくてもいずれ恋人とは破局してたでしょうね。
麻也は父親が外務省の権力者なので、めでたく帰宅することができました。
隼人と再会できたかどうかは未定です。そのままトラウマ残したまま自宅で平和に生活するままで終わるかもしれませんので。
前のページ    HOME    次のページ

Powered by Ninja Blog    photo by P*SWEET    icon by Egg*Station    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[01/09 NONAME]
[01/21 リトル]
[07/25 夏芽]
[12/30 サクリファイス]
[08/01 桜]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
KML
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析